2014年11月03日

10/18, 10/25 の授業

   10/18は、みんなの近況報告から始まりました・・・

歯医者に行って歯の検診をした!という人(したことないとか?)
職場の人の送別会に参加した人、娘さんが結婚することになった人、
いつものように陶芸に忙しい人、いつものようにNothing の人など・・
簡単に話していきました・・・

そしてこの日は、新しい人が入会してくれたので、順番に自己紹介なんて
のもやっていったんです・・・
改めてやってみると、もう長いこと一緒に英語やってるのに
知らなかったことがあって新鮮な気持ちになりました。

・・とここまで全部日本語ですみません。
この他何をやったか・・ん~~?


   10/25は、チャチャッとみんなの近況を聞いていき
すぐにこのテーマに移りました。

   Proverbs ことわざ

英語のことわざもたくさんありますね~

1. Absence makes the heart grow fonder.
2. You are never too old to learn.
3. Actions speak louder than words.
4. Seeing is better than believing
5. Don't count your chickens before they're hatched.
6. A leopard 〔レパード/ヒョウ〕cannot change its spots.
7. Better to have loved and lost than to have never loved at all.
8. Beggers can't be choosers.
9. Beauty is in the eye of the beholder.
10. All that glitters is not gold.

わ~・・こんなにたくさん紹介してくれちゃいました!

さて、この意味は・・・

1. 遠ざかるほど思いが募る
2. いくつになっても学ぶことはある
3. 行為は言葉より雄弁
4. 百聞は一見に如かず
5. 捕らぬ狸の皮算用
6. 自分自身の本質・性格は変えられない
7. 愛し失恋しても、まったく愛さなかったよりはよい。
8. 物をもらうに好みは言えない
9. 蓼食う虫も好き好き(あばたもえくぼ)
10. 輝くもの必ずしも金ならず

先生は子供のころ、8番をよく言われたようです。

このあと、二チームに分かれ、先生が用意したジャンル別の質問を
点数式に当てていき、どちらが多く点数を取れたか競ったのでした。

ジャンルは「sports」「Countries」「Foods」・・等々ありましたね。

・・・というわけで、盛り上がって授業を終えたのでした。

次回はもう11月になるんですね!頑張りましょう~~!(^^)!


同じカテゴリー(英会話クラス)の記事
GWが終わり・・
GWが終わり・・(2022-05-08 21:39)

穏やかなお正月
穏やかなお正月(2022-01-03 16:38)

英会話 再始動!!
英会話 再始動!!(2021-09-18 15:23)


Posted by みーちゃまくん at 23:24│Comments(0)英会話クラス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/18, 10/25 の授業
    コメント(0)